網路城邦
上一篇 回創作列表 下一篇   字體:
夜泣きなんてめったにしない健ちゃんですが、部屋から泣き声がするので行ってみると、
2014/08/27 06:08:59瀏覽116|回應0|推薦0

KANA-BOON 生きてゆく

http://jplyrics.com/j-pop-lyrics/ikite-yuku-pv-kasi-full-mv.html

あー、寒くて、パソコンを打つ指が思うように動かないー。 おうちの中が寒いー。 今週末は引きこもりになりそうです。 実は水曜の夜、健ちゃんの具合が急に悪くなって、 夜泣きなんてめったにしない健ちゃんですが、部屋から泣き声がするので行ってみると、 咳がひどくなって、息がぜーぜーしてる。明らかに変だ。 咳は少ししてたので、風邪だな。 でも、普段はすぐ泣き止んで寝るんだけど、今日はかなり激しい泣きで、苦しそう。 なので、私たちの寝室へ移動させて寝かすことに。私たちのベッドに寝かせて、 様子を隣で見ていたら、 なんか目を開けたまま、体が硬直してる感じで、明らかにいつもと様子が違う。 大丈夫!?大丈夫?と声かけたら、うん、うんと頷くものの、今度は体がぶるぶる震えてきた。 え!!!なに、これ痙攣!?? 寒気で震えてる??何?!何!!??とパニックになり、マイケルを呼ぶ。 マイケルが抱っこしたら、手足をマイケルの腕やお腹の中ににうずめるように抱きついて来てたので、 マイケルが「寒気じゃないか?」と。 でも、いつもと違うし、咳の音も変だし、心配になって、 「救急連れて行った方がいいんじゃない??」と私が言い出して、 マイケルも、「その方が僕たちも安心できるし、そうしようか、もし途中で落ち着いて寝たら戻ってくればいいし。」と言うので、 マイケルが毛布にくるんで抱っこしてる間に、私はかばんを準備して、パジャマから着替えて、 ばたばた。。でも焦って何してるのかよく分からず。 で、そうこうしてるうちに、マイケルが、「落ち着いてきたよ。」と言うので見てみたら、 さっきよりは力が抜けて、マイケルの腕の中で落ち着いて寝ている感じだったので、 結局救急には行きませんでした。 でも、同じベッドに寝かせて様子を見ることに。 翌日は運よく、マイケルも私も仕事が休みだったので、 おうちでのんびり過ごしました。 朝は元気で、お庭で日向ぼっこしたり、テレビを一緒に見てまったりしたり、と大丈夫そうだったので、 安心していたら、お昼寝させると、やっぱり機嫌が悪くなり、ぐずぐず。咳も酷くなって、熱も上がってきた。 それからは元気がない感じで、テレビを見ながらいつの間にか寝ていたり、 やたら抱っこして欲しがって、 抱っこしてたらうとうと寝てしまったり、の繰り返し。 寝てるときも、いつもよりすんごいくっついてきて、 手とかをつないであげてたら、ずーっと握って離さなかったり。 不安になるんだろうね。 金曜は私が仕事を休みました。 でもやっぱり午前中は元気。 お庭の方があったかいので、お庭のソファーでまったり過ごし、 昼寝をさせたんだけど、やーっぱり昼寝の後は熱が上がり、咳も酷くなる。。。
( 休閒生活音樂 )
回應 推薦文章 列印 加入我的文摘
上一篇 回創作列表 下一篇

引用
引用網址:https://classic-blog.udn.com/article/trackback.jsp?uid=musicviva&aid=16695937