網路城邦
上一篇 回創作列表 下一篇   字體:
若 紫
2005/11/18 15:00:22瀏覽8291|回應216|推薦27
  紫上の物語(一) 若紫の君登場、三月晦日から初夏四月までの物語

  三月晦日、加持祈禱のため、北山に出向く


Click


  瘧病にわづらひたまひて、よろづにまじなひ加持など參らせたまへど、しるしなくて、あまたたびおこりたまひければ、ある人、「北山になむ、なにがし寺といふ所に、かしこき行ひ人はべる。去年の夏も世におこりて、人びとまじなひわづらひしを、やがてとどむるたぐひ、あまたはべりき。ししこらかしつる時はうたてはべるを、とくこそ試みさせたまはめ」など聞こゆれば、召しに遣はしたるに、「老いかがまりて、室の外にもまかでず」と申したれば、「いかがはせむ。いと忍びてものせむ」とのたまひて、御供にむつましき四、五人ばかりして、まだ暁におはす。




  やや深う入る所なりけり。三月のつごもりなれば、京の花盛りはみな過ぎにけり。山の桜はまだ盛りにて、入りもておはするままに、霞のたたずまひもをかしう見ゆれば、かかるありさまもならひたまはず、所狹き御身にて、めづらしう思されけり。


  寺のさまもいとあはれなり。峰高く、深き巖屋の中にぞ、聖入りゐたりける。登りたまひて、誰とも知らせたまはず、いといたうやつれたまへれど、しるき御さまなれば、


  「あな、かしこや。一日、召しはべりしにやおはしますらむ。今は、この世のことを思ひたまへねば、験方の行ひも捨て忘れてはべるを、いかで、かうおはしましつらむ」


  と、おどろき騒ぎ、うち笑みつつ見たてまつる。いと尊き大徳なりけり。さるべきもの作りて、すかせたてまつり、加持など參るほど、日高くさし上がりぬ。





( 心情隨筆愛戀物語 )
推薦文章 列印 加入我的文摘
上一篇 回創作列表 下一篇

引用
引用網址:https://classic-blog.udn.com/article/trackback.jsp?uid=fulitw&aid=105245

 回應文章 頁/共 22 頁  回應文章第一頁 回應文章上一頁 回應文章下一頁 回應文章最後一頁

仙 道
等級:7
留言加入好友
若 紫
2005/11/22 15:17


  「生ひ立たむありかも知らぬ若草を
    おくらす露ぞ消えむそらなき」


  またゐたる大人、「げに」と、うち泣きて、


  「初草の生ひ行く末も知らぬまに
    いかでか露の消えむとすらむ」



仙 道

仙 道
等級:7
留言加入好友
若 紫
2005/11/22 15:16


  と聞こゆるほどに、僧都、あなたより來て、


  「こなたはあらはにやはべらむ。今日しも、端におはしましけるかな。この上の聖の方に、源氏の中將の瘧病まじなひにものしたまひけるを、ただ今なむ、聞きつけはべる。いみじう忍びたまひければ、知りはべらで、ここにはべりながら、御とぶらひにもまでざりける」とのたまへば、


  「あないみじや。いとあやしきさまを、人や見つらむ」とて、簾下ろしつ。


  「この世に、ののしりたまふ光る源氏、かかるついでに見たてまつりたまはむや。世を捨てたる法師の心地にも、いみじう世の憂へ忘れ、齢延ぶる人の御ありさまなり。いで、御消息聞こえむ」


  とて、立つ音すれば、帰りたまひぬ。




仙 道

仙 道
等級:7
留言加入好友
若 紫
2005/11/22 15:12


  若紫の君の素性を聞く





仙 道

仙 道
等級:7
留言加入好友
若 紫
2005/11/22 15:11


  「あはれなる人を見つるかな。かかれば、この好き者どもは、かかる歩きをのみして、よくさるまじき人をも見つくるなりけり。たまさかに立ち出づるだに、かく思ひのほかなることを見るよ」と、をかしう思す。「さても、いとうつくしかりつる児かな。何人ならむ。かの人の御代はりに、明け暮れの慰めにも見ばや」と思ふ心、深うつきぬ。



仙 道

仙 道
等級:7
留言加入好友
若 紫
2005/11/22 15:11


  うち臥したまへるに、僧都の御弟子、惟光を呼び出でさす。ほどなき所なれば、君もやがて聞きたまふ。


  「過りおはしましけるよし、ただ今なむ、人申すに、おどろきながら、さぶらべきを、なにがしこの寺に籠もりはべりとは、しろしめしながら、忍びさせたまへるを、憂はしく思ひたまへてなむ。草の御むしろも、この坊にこそ設けはべるべけれ。いと本意なきこと」と申したまへり。




仙 道

仙 道
等級:7
留言加入好友
若 紫
2005/11/22 15:10





仙 道

仙 道
等級:7
留言加入好友
若 紫
2005/11/22 15:09


  「いぬる十余日のほどより、瘧病にわづらひはべるを、度重なりて堪へがたうはべれば、人の教へのまま、にはかに尋ね入りはべりつれど、かやうなる人の験あらはさぬ時、はしたなかるべきも、ただなるよりは、いとほしう思ひたまへつつみてなむ、いたう忍びはべりつる。今、そなたにも」とのたまへり。



仙 道

仙 道
等級:7
留言加入好友
若 紫
2005/11/22 15:08


  すなはち、僧都參りたまへり。法師なれど、いと心恥づかしく人柄もやむごとなく、世に思はれたまへる人なれば、軽々しき御ありさまを、はしたなう思す。かく籠もれるほどの御物語など聞こえたまひて、「同じ柴の庵なれど、すこし涼しき水の流れも御覧ぜさせむ」と、せちに聞こえたまへば、かの、まだ見ぬ人びとにことことしう言ひ聞かせつるを、つつましう思せど、あはれなりつるありさまもいぶかしくて、おはしぬ。



仙 道

仙 道
等級:7
留言加入好友
若 紫
2005/11/22 12:58


  げに、いと心ことによしありて、同じ木草をも植ゑなしたまへり。月もなきころなれば、遣水に篝火ともし、燈籠なども參りたり。南面いと清げにしつらひたまへり。そらだきもの、いと心にくく薫り出で、名香の香など匂ひみちたるに、君の御追風いとことなれば、內の人びとも心づかひすべかめり。


  僧都、世の常なき御物語、後世のことなど聞こえ知らせたまふ。我が罪のほど恐ろしう、「あぢきなきことに心をしめて、生ける限りこれを思ひ悩むべきなめり。まして後の世のいみじかるべき」。思し続けて、かうやうなる住まひもせまほしうおぼえたまふものから、昼の面影心にかかりて恋しければ、




仙 道

仙 道
等級:7
留言加入好友
若 紫
2005/11/22 12:57





仙 道
頁/共 22 頁  回應文章第一頁 回應文章上一頁 回應文章下一頁 回應文章最後一頁