字體:小 中 大 | |
|
|
2013/11/21 19:05:42瀏覽103|回應0|推薦0 | |
第68番札所 七宝山 神恵院(しっぽうざん じんねいん)/通称:琴弾八幡 阿弥陀如来 / 真言宗大覚寺派 / 日証上人 オン アミリタ テイゼイ カラウン 笛の音も 松吹く風も 琴弾くも 歌うも舞うも 法の声々(ふえのねも まつふくかぜも ことひくも うたうもまうも のりのこえごえ) 〒768-0061:香川県観音寺市八幡町1丁目2-7(0875-25-3871) 前札所:第67番札所 大興寺(8.7km)/次札所:第69番札所 観音寺(0km) 徒歩:小松尾寺→山本町→観音寺市街→神恵院・観音寺 大興寺から徒歩36分、JRバス観音寺行:山本町観音寺駅(18分)、JRバス仁尾・詑間行:観音寺中学校前(7分)、徒歩(100m) JR予讃線観音寺駅下車。善通寺行きバス6分(観音寺中学校前下車)。徒歩3分。 宿坊:なし 神恵院の歴史・由来 六十八番・神恵院も六十九番・観音寺も琴弾公園内の琴弾山の中腹にあります。2つの札所が同じ境内に存在する、とても珍しい霊場です。 その後、明治初年の神仏分離令で八幡宮は琴弾神社と神恵院に分離され、神恵院は麓の観音寺境内に移転。同時に八幡宮に安置されていた阿弥陀如来像も西金堂(さいこんどう)に移されました。以降、「神恵院」は西金堂(2002年に新築)を本堂に、阿弥陀如来像を本尊として今に至っています。 神恵院の見どころ 本堂 2002年に新しく建立された本堂は、コンクリート打ちっぱなしで白木と組み合わされた近代的な造り。 宝物館 「釈迦涅槃像」や「琴弾八幡本地仏像図」「琴弾宮絵縁起図」など、国の重要文化財に指定された寺宝が数多く納められています。これらは、2月15日、4月8日に拝観できます。 巍巍園(ぎぎえん) 山の斜面や岩石、流水を巧みに利用した回遊式庭園。第45世大政大僧正道尊和上が造ったといわれ、春にはツツジが美しく咲き誇ることでも有名。 神恵院の年中行事 縁日 ●日時:1月16日、8月16日 |
|
( 興趣嗜好|其他 ) |