字體:小 中 大 | |
|
|
2012/01/10 21:21:46瀏覽659|回應0|推薦0 | |
高野山真言宗檀信徒三信条 高野山真言宗では信仰のあり方について三信条というものをあげている。 高野山真言宗檀信徒三信条 一.大師の誓願により二世の信心を決定すべし 一.四恩十善の教えを奉じ人の人たる道を守るべし 一.因果必然の道理を信じ自他のいのちを生かすべし 弘法大師を宗祖とする。高野山奥の院・弘法大師御廟を信仰の源泉とする。 信仰の対象としては、西塔・根本大塔には両部(金剛界・胎蔵界)大日如来を祀り、御影堂(みえどう)(弘法大師御住坊・現在は、真如様(しんにょよう)の弘法大師御影(絵像)を祀る)・不動堂などの伽藍・諸堂がある壇上があり、弘法大師入定の地・奥の院御廟は聖地。 宇宙すべてのものは大日如来の「いのち」の顕れであり、この「いのち」を表現したのが「曼荼羅」である。 根本仏を法身仏の大日如来、根本経典を「大日経」「金剛頂経」とする。 1984年(昭和59年)に菩提心の復活と即身成仏の教え(「いのち」の平等と尊厳をさとり、大日如来の智慧をこの世に実現する)を広め、この世に生きた仏国土をつくり、心豊かな社会の実現を目指して、テーマとし、標語「生かせ いのち」を提唱した。 また、弘法大師の共利衆生(きょうりしゅじょう)の精神に立ち、社会に貢献する「御宝号念誦運動」を宗団として取り組んでいる。「御宝号」とは「南無大師遍照金剛」(なむだいしへんじょうこんごう)のことである。 年中行事 奥の院修正会 - 1月1・2・3日 金堂修正会 - 1月1・2・3日 大塔修正会 - 1月5日 金剛峯寺新年祈祷会 - 1月5日 御修法遥拝会 - 1月11日 阪神淡路大震災物故者追悼法会 - 1月17日 大塔節分祈祷会 - 2月3日 金剛峯寺常楽会 - 2月14日・15日 法印転衣式 - 3月10日前後吉日 春季金堂彼岸会 - 春季彼岸中日と春季彼岸中日前後2日を加えて3日間 奥の院正御影供(新暦) - 3月21日 金剛峯寺仏生会 - 4月8日 金堂庭儀大曼荼羅供 - 4月10日 伽藍萬燈萬華会(旧暦) - 3月20日 旧正御影供御逮夜(旧暦) - 3月20日 旧正御影供(旧暦) - 3月21日 御影堂旧正御影供(旧暦) - 3月21日 奥の院萬燈会 - 4月21日 金堂胎蔵界結縁灌頂 - 5月3・4・5日 奥の院大施餓鬼会 - 5月21日 山王院夏季祈(旧暦) - 5月1・2日 山王院堅精(旧暦) - 5月3日 弘法大師降誕会 - 6月15日 高野山青葉祭り - 6月15日 准胝堂陀羅尼会 - 7月1日 金剛峯寺内談義(旧暦) - 6月9・10日 山王院御最勝講(旧暦) - 6月10・11日 金堂不断経 - 8月7日より1週間 大塔御国忌 - 7月16日 金剛峯寺盂蘭盆会 - 8月11日 奥の院萬燈供養会 - 8月13日 関東大震災物故者追悼法会 - 9月1日 勧学会 - 9月中 傳燈國師忌 - 9月11日 秋季金堂彼岸会 - 秋季彼岸中日と秋季彼岸中日前後2日を加えて3日間 金堂土砂加持 - 秋季彼岸中日 奥の院萬燈会 - 10月1・2・3日 金堂金剛界結縁灌頂 - 10月1・2・3日 明神奉送迎(旧暦) - 9月3日 諡號奉讃会 - 10月27日 高野山御社御幣納め - 12月31日
|
|
( 知識學習|其他 ) |