網路城邦
上一篇 回創作列表 下一篇   字體:
4月雪化粧した箱根
2010/04/16 21:42:11瀏覽1645|回應0|推薦0

 4月の雪

 新聞によると、箱根は今日も雪です。

 箱根は、神奈川県の西にある山で、東京から車で、40分間だけで、湯元等の温泉地へ着けます。その中でも、天皇様とか、名士等が訪れる富士屋ホテルが人気を集めています。特に、名ホテルには、格安プランを提供し、午後5時を過ぎると、当日空室の泊まる料金が50%割引で、一般の庶民も宿泊できるようになりました。

 箱根は、もう一つ売り物が昔ながら入山道で右回って、左回ってやっと着いた芦の湖です。台湾の名勝に例えると、日月湖になります。それ以上、湖の水が綺麗です。湖沿えで、家族で歩きながら、走り回すと、とても気持ちが良いです。湖の魚を見たり、湖の上に飛んでいる鳥を眺めたり、していって、疲れたら、湖辺にすぐに山のホテルでは、ある欧州風の建物で、美味しいコーヒーとアスクリームが召し上がります。家族での休日だ!

 日帰り温泉の代表は、主要道路ではない天山温泉です。温泉が好きな方は、一度くらい行かなければならない日本聖地だとこちらが考えます。温泉文化の良さは、商売人が専属したものではありません。天山温泉の哲学は、温泉通が通じ合うものです。いつも濡れた玄関へ行く庭道を歩くと気が涼め、靴と靴下がぬきたらで足が気持ちよく歩く気の温もり、温泉へ入浴したら、透明色の美人湯が肌を包めてくれます。休憩室は、日本一だと言える程、入浴後の安らぎが引き付けるように、不作法で、穏やかな気持ちになる温泉です。

 その冬で一番に入浴したい温泉は、今日は雪で真っ白の山衣装です。箱根での雪は、不思議ではないが、4月半ばでの雪は、何年も、何十年も聞いたことがありません。地球温暖化を心配している世界人は原因が分かるはずです。雪に化粧された箱根に温泉客は相変わらず賑やかにしていると思いますが、この冬みだい春には、さくらが何日程延びって咲き始めるでしょうか。

 今日も0度近く冷たい風が引く夜ですが、暖房がついていない台湾の夜を思い出すと、さ・・・む・・・い・・・ですわ。日本で良かったね。ささ!

( 在地生活亞洲 )
回應 推薦文章 列印 加入我的文摘
上一篇 回創作列表 下一篇

引用
引用網址:https://classic-blog.udn.com/article/trackback.jsp?uid=overseacccjapan&aid=3949541