網路城邦
上一篇 回創作列表 下一篇   字體:
平均足で見えてくること
2011/05/02 09:34:28瀏覽640|回應0|推薦0


平均足で見えてくること

平均足はトレンドの方向を判断するために使われることの多い分析ツールです。
相場が上昇するときの平均足の実体を青色、下降するときの色を赤色とすると、
青い実体の平均足が連続しているときには、上昇傾向、
逆に、赤い実体の平均足が連続するときには下降傾向と判断できます。
「でもそれって、いつものローソク足でも同じじゃないの??」
と思われる方が多いと思いますが、ローソク足のチャートと平均足のチャートを見比べると、見た目の違いに驚くと思います。
平均足のほうが、ローソク足よりもトレンドの方向が見やすくなっていると思いませんか?

平均足とローソク足の違いで注意すること

平均足をチャートに表示させた場合に注意をしなければいけないのは、本当の終値の値が違うという点です。
平均足で見たときの終値が有利な位置にあったとしても、ローソク足で実際の終値を見てみると、レートが進んでしまっているケースは良くあります。
平均足は、大まかなトレンドの方向を探るためだけに利用して、終値の位置などを正確に把握するためには、ローソク足の併用も必須です。
FXの情報商材にも、平均足を使ったものが数多く存在しています。
内容はともかく、個人的な意見ですが、平均足を使ったトレード手法には、スキャルピング用に使っていることが多いように感じます。
たとえば、ブレイクアウトを狙った手法で平均足を使っている情報商材が多いですね。

http://www.craigmasonforcongress.com/

( 不分類不分類 )
列印 加入我的文摘
上一篇 回創作列表 下一篇

引用
引用網址:https://classic-blog.udn.com/article/trackback.jsp?uid=billows&aid=5159780